岐阜婦人子供服工業組合は、婦人子供服製造業者によって結成された工業組合、協同組合の連合組織として、全国的にさまざまな事業を行っている、全日本婦人子供服工業組合連合会の構成団体のひとつです。
当組合の大きな目的は、婦人子供服中小製造業者の発展のために、経営の安定及び合理化を図ることにあります。主として、組合員企業の事業についての指導及び連絡、婦人子供服の製造業に関する指導及び教育、情報又は資料の収集及び提供・調査研究などを行っています。
名称 | 岐阜婦人子供服工業組合 |
---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市金町8丁目28番地 |
TEL.058-264-6688 FAX.058-267-6001 | |
設立 | 昭和46年2月12日 |
範囲 | 岐阜県一円 |
組合員の構成 | 婦人服製造卸業者・子供服製造卸業者 |
組合員数 | 100社(平成30年4月1日現在) |
理事長 | 伏見 二彦 |
役 職 | 会社名 | 氏 名 |
---|---|---|
相談役 | 株式会社サトウドレス | 佐藤守弘 |
理事長 | 株式会社フシミ | 伏見二彦 |
副理事長 | ヒロタ株式会社 | 廣田孝昭 |
副理事長 | システィーヌファッション株式会社 | 神谷春男 |
副理事長 | 株式会社ブルージュ | 各務裕一 |
専務理事 | 岐阜婦人子供服工業組合 | 岩田幹夫 |
会計理事 | 川島洋行 | 川島弘司 |
理事 | ジョイフルインターナショナル株式会社 | 高田大助 |
理事 | サンラリー株式会社 | 栗田裕久 |
理事 | 株式会社ビゼン | 糸尾幸治 |
理事 | 株式会社ロングラン | 永井勇人 |
理事 | 株式会社山嘉 | 田口太一 |
監事 | 株式会社山うち | 山内宏泰 |
監事 | 株式会社エムジー | 梅田義人 |